ニュース
ガス会社の社員を装った悪質な電話や訪問にご注意ください!!
ガス会社の社員を装った悪質な電話や訪問にご注意ください!!
〈2020.09.25〉
『ガス会社の者です』
このように、社名を名乗らずガス会社の社員を装った電話や訪問、メール等によりお客様の個人情報を聞き出したり、お年寄りや1人暮らしの女性をねらって売り込みしたり、現金をだまし取ろうとする詐欺事件が発生しています。十分にご注意ください。
不審に思われる点がございましたら、お客様サービスセンターへお問い合わせください。
■主な手口
・ガスの点検員や集金員、検針員等と称して、お客様宅を訪問し、検針票を用いてガス料金を詐取、あるいは偽造した領収書を用いて点検料等を詐取する。
・ガス警報器の取り付け勧誘として訪問し、代金を請求し、領収後、姿を消す。
・ガス漏れやガス機器の検査と偽り、お客様宅内に入り、金品を盗み取る。
・給湯器が故障していると偽り、偽の部品を見せ交換したかのように見せ、修理代金を詐取する。
・ガスの点検等を装い、ドアを開けさせ、部屋に侵入して暴行する。
日東エネルギーでは
・必ず「社員証」または「身分証明証」(顔写真入り)を携帯し、ご訪問の際には『日東エネルギーの○○です』と名前を名乗ります。
・ガス設備の定期保安点検は、無料で行っております。料金をいただくことはありません。
・「ガスご使用量のお知らせ(検針票)」で、ガス料金を集金することはありません。
・ガス料金のお支払いやご返金について、ATMでの操作を依頼することはありません。
不審と思われる場合は、「社員証」または「身分証明証」をよくご確認のうえ、ご自宅に上げる前に弊社へお問い合わせください。



CAMPAIGN&EVENT
LPガスをご利用の方
-
引越しのお手続き
- ご入居の際のお手続き
- 転居に関するお申込み
-
ガス製品について
- 商品購入のご検討やご相談
- 修理に関するお問い合わせ
- ご相談やお悩み(オンライン相談)
-
他社からの乗り換え
-
新規ガス供給取引の
お問い合わせ
都市ガスをご利用の方