ガス料金の算出について

料金について
当社は、お客様にLPガスを安全かつ継続的にご使用いただく為に、保安点検を確実に実施するとともに、LPガス料金につきましても、お客様のご理解を得るべく、開栓時また価格変動の際には、ご説明又はご通知申し上げます。
LPガス料金の基本的な仕組み
LPガス料金は、使用の有無に関わらずお支払いいただく「基本料金」 「設備料金」と、ご使用量に応じてお支払いいただく「従量料金」により構成されています。 LPガスは自由料金制で価格構成や地域間によって料金体系が異なります。


-
従量料金とは
LPガスの消費量に応じてかかる費用
1. LPガスの原料費
2. LPガスの配送費など -
基本料金とは
LPガスの消費量に関係なく生じる固定的な費用
1. LPガスの容器やメーターなどガスを供給する為の設備費
2. 保安や検針にかかる費用など -
設備料金とは
消費設備に係るご利用料
1.消費設備に係る配管及び液化石油ガス機器等の設置等に係る費用
2.その他修理費用 など

LPガス料金

※2025年4月現在
※料金は、地域・供給形態・ガス機器設置状況により異なります。
※従量料金の単価(円/㎥)は、原料となるLPガスの輸入価格等外部要因により変動することがあります。
※ご使用量に応じて従量料金単価が変動する、スライド制を採用している場合もあります。
-
具体的な計算例:戸建住宅のお客様
1ヶ月のガスご使用量が10㎥の場合
-
集合住宅のお客様
1ヶ月のガスご使用量が10㎥の場合
※「設備料金」は、ガス会社から借り受けた配管・ガス機器などがある場合に該当します
Service
サービスラインナップ

Contents
おすすめ情報
