【都市ガス】払込用紙の廃止およびご利用料金案内方法の変更について

ニュース ニュース

【都市ガス】払込用紙の廃止およびご利用料金案内方法の変更について

払込用紙(供給停止前合算払込用紙)の廃止およびご利用料金案内の変更について

平素は、「NITTOH都市ガス」をご利用いただき誠にありがとうございます。 

弊社「NITTOH都市ガス都市ガス」をご利用中で検針月の翌月27日(11月検針分料金を12月27日)にガス料金がお預かり出来なかった場合に限り、請求未納月分ガス料金と当月対象ガス料金の合算金額を記載した払込用紙(供給停止対象料金を含む)を発行させていただく予定でしたが、2023年1月(2022年12月27日不能分)より、システム変更に伴い、払込用紙の発行を廃止させていただきます。

今後につきましては、会員登録後からご利用いただけますポータルサイトよりご利用料金(供給停止通知分含む料金)に関するご案内をさせていただきます。

【ポータルサイト会員登録のお願い】
お支払情報相違にて、口座振替及びクレジットカード払いの登録が完了していないお客様におかれましては、ポータルサイト会員の登録をお願い申し上げます。

【お問合せ先】
日東エネルギー株式会社 都市ガス営業部
フリーダイヤル:0120-235-210
受付時間:9:00~16:00まで
※受付後翌営業日の折り返しご連絡となります。

  • << 前の記事大事に至る前に!ヒートショックを防止する考え方や対策方法
  • 次の記事 >>【2023年版】一戸建て(一軒家)は掃除が大変!?大掃除攻略ガイド