Company
会社沿革
        日東エネルギーのあゆみ
1942
                        日東燃料工業(株)を現江東区大島に設立し、煉炭製造販売開始
                    1945
                        本社工場を葛飾区金町に移転
                    1960
                        本社工場を葛飾区小菅に移転
                    1962
                        LPガス販売開始
                    1967
                        赤津弥智雄 日東燃料工業株式会社取締役社長就任
                    1969
                        本社工場を足立区六木に移転
                    1975
                        
                            ベニースーパー佐野店開店
                        
                    1978
                        コンピュータ配送システム導入
                    1982
                        ベニースーパー西亀有店開店
                    1988
                        集中監視システム導入
                    1992
                        
                            簡易ガス事業開始
                        
                    1996
                        
                            日東エネルギー株式会社設立 
バーコード充填・配送システム導入
                    バーコード充填・配送システム導入
1998
                        会報誌『NITTOH通信』発行開始
                    2000
                        情報系システム導入
                    2001
                        
                            新本社ビル落成 
日東エネルギーセキュリティシステム(通称NESS)の運用開始
新基幹系システム(通称OCCS)導入
                    日東エネルギーセキュリティシステム(通称NESS)の運用開始
新基幹系システム(通称OCCS)導入
2003
                        日東エネルギー足立エコステーション開設
                    2004
                        
                            オートステーション戸田開設
                        
                    2007
                        
                            赤津正弥 日東燃料工業株式会社代表取締役社長就任 
お客様サービスセンター(通称CSC)開設
                    お客様サービスセンター(通称CSC)開設
2008
                        
                            新基幹系システム(通称OCCSⅡ)導入
                        
                    2010
                        リフォーム事業部発足
                    2011
                        
                            東日本大震災災害支援活動実施(給湯器、コンロなど仮設住宅支援機材を被災地に搬送)
                        
                    2013
                        
                            日東エネルギー・ホールディングス株式会社設立 
茨城ガスセンター 災害時対応型中核充填所認定
                    茨城ガスセンター 災害時対応型中核充填所認定
2014
                        
                            太田太陽光発電所開設 
東京・埼玉・千葉・群馬ガスセンター 災害時対応型中核充填所認定
                    東京・埼玉・千葉・群馬ガスセンター 災害時対応型中核充填所認定
2015
                        
                            日東エネルギーグループ販売子会社5社を日東エネルギー株式会社に統合
                        
                    2016
                        
                            電力の取り扱い開始 
光回線サービス取り扱い開始
新基幹系システム(通称NECST)導入
                    光回線サービス取り扱い開始
新基幹系システム(通称NECST)導入
2017
                        
                            アクアクララウォーターサーバー取り扱い開始
                        
                    2018
                        
                            市原容器検査所「自動マーキングシステム」導入
                        
                    2019
                        
                            都市ガス小売事業参入 
日東エネルギー公式キャラクター「エネルン&あた丸」誕生
                    日東エネルギー公式キャラクター「エネルン&あた丸」誕生
2021
                        
                            ユニフォームリニューアル
アイスホッケー女子日本代表オフィシャルサポーター就任
葛飾区と「安全・安心まちづくり」に関する協定を締結
葛飾区と「高齢者見守り」に関する協定を締結
                    アイスホッケー女子日本代表オフィシャルサポーター就任
葛飾区と「安全・安心まちづくり」に関する協定を締結
葛飾区と「高齢者見守り」に関する協定を締結
2023
                        
                            第一号認定液化石油ガス販売事業者認定
WEB明細サービス「MY NITTOH」導入
                    WEB明細サービス「MY NITTOH」導入
2024
                        
                            カーボンニュートラルLPガス導入開始
                        
                     
                